同じ靴を履いてる

生活について

奥多摩と中央特快とオリンピック

3度目の緊急事態宣言が発令される前日、どうも寝過ごした感じがある目覚め、といって時計を見たらまだ7時過ぎ。前日は少し遅めの就寝だったので若干眠気も残っていたが、頭より先に身体の方がすっかり覚醒しているものだから、二度寝をしようという気にもなれず。どこへ行こうかしらってベッドの上で。こんなに天気が好いのだし、ということで随分久しぶりに奥多摩の方面へ。自宅から2時間弱、東京都内だというのに交通費だけで1,200円程度も費やして鳩ノ巣駅。川伝いに奥多摩駅の方へ。途中、これは道なのだろうかという箇所を進んでしばらくして、両手を使わなければ這い上がれないような崖を登り降り、土とか草とかクモの巣とかにまみれて行くうち、やはりこれはどう考えても道ではないと悟り、しかしどのようにこの地までやって来たのかがわからず少し迷う。とりあえず川の方へ下れば何とかなるだろうと慎重に崖を降りていたところ脚を滑らせ、結構な距離をスライディングして平衡を取り戻した時には靴の中は泥まみれになっていて、しかしそれを見ている人は誰もいない、なんて良いところ。そうやってしばらく人が行く道でない道を行き、人はいないけどとりあえず両手は使わなくても歩ける道ではない道に戻り、その後、道っぽい道に戻る。白丸ダムを抜け、奥多摩駅へついた頃には結構疲れていた。久しぶりにしっかりしたレジャーをしたような気がする。

青梅で立川行きへ乗り換え、立川からは中央特快で都内へ戻る。久しぶりに中央線の特快に乗った。地下鉄のスピード感に慣れている身として、あまりの速さに驚く。あっという間に国分寺三鷹、中野。よくもまあこの距離をこんな時間で、という初めて新幹線に乗った人間のような感想を抱く。

中野から歩いて帰ろうかと思ったけどそれは止して、呑気にバスに揺られている。道ゆく人みんなマスクを着けている。マスクの着用が半ば義務のような状態になってから、もう一年以上も経つらしい。それでまた、明日からは映画館も休業に追い込まれている。8時には照明を落として、路上での飲食にも自粛を訴えかけている。ありがたいことです。例えば自分に子供がいて、運動会や遠足が中止になったのにどうしてオリンピックはできるのと訊かれたら、何と答えればいいのだろうか。ありがたいことです。本当に。そんで、ゴールデンウィークはどうしよっかなあとか、しょうもないことを考えている。最寄りのバス停に着いて立ち上がるとき、肘掛を手で握り体重を支えたら首筋のあたりをつってしまった。陽はまだ高く、風はぬるい。猛烈にダッシュしたい。